2ntブログ

記事一覧

昔のハノイ

ベトナムは好きな国の一つだが、雄大な自然とか、歴史を感じる街並みとか、多種多様な食文化は期待するだけ無理ですな。東南アジア諸国は、どこもそんな感じ。北米、南米、欧州全域あたりは素晴らしかった、と個人的に思う。現在、東南アジア諸国は経済発展スピードが著しいんで、物価安というメリットが薄れてくれば、特に行く価値は無くなる気がする。70年~100年前のベトナムが見たいわ。1950年頃(昭和25年頃)のド...

続きを読む

ベトナムの紙幣 50万ドン

50万ドン紙幣Năm trăm nghìn đồng / 50万ドン (2500円)năm / ナム / (5、ご)trăm / チャム / (百、ひゃく)nghìn / ニン / (千、せん)đồng / ドン / 通貨単位1 は ホー・チ・ミン さんの生家 過去記事 ホー・チ・ミン 生家2 は ヴィン駅         過去記事 ヴィンへ到着3 は スン・タィンビーチ    過去記事 スン・タィンに到着ホー・チ・ミン さんの生家5月19日は彼の誕生日です。私は色々...

続きを読む

ベトナムの紙幣 20万ドン

20万ドン紙幣Hai trăm nghìn đồng / 20万ドン (1000円)hai / ハイ / (2、に)trăm / チャム / (百、ひゃく)nghìn / ニン / (千、せん)đồng / ドン / 通貨単位1 は ディン・フン島。 ハロン湾にある。2 は、言わずと知れたドーソン。Hòn Đỉnh Hương / ディン・フン島ディンホン島じゃ違和感あるな。 どうしてもカタカナで書くなら、ディン・フンが近い発音。 2014年にハノイ郊外のバスターミナルで知り合...

続きを読む

ベトナムの紙幣 10万ドン

10万ドン紙幣Một trăm nghìn đồng / 10万ドン (500円)một / モッ / (1、いち)trăm / チャム / (百、ひゃく)nghìn / ニン / (千、せん)đồng / ドン / 通貨単位百が千、集まって10万って概念なんですかね??? 日本人の感性からすると謎ですね。英語は千が百、集まって10万です。 One hundred thousand. これも日本とは違う概念ですね。ハノイ市街にある文廟の門で、奎文閣と言います。 日本語読みなら、け...

続きを読む

ベトナムの紙幣 50000ドン

50000ドン紙幣Năm mươi nghìn đồng / 50000ドン (250円)năm / ナム / (5、ご)mươi / ムイ / (10、じゅう)nghìn / ニン / (千、せん)đồng / ドン / 通貨単位1 は敷文楼とグエンルオン殿 / Phu Văn Lâu và Nghênh Lương Đình2 はフエで泊まっていた場所周辺。  いわゆるツーリストが集結する場所ですよ。  夜は女買え買え、ガンジャ買え買えと、ウザい事この上ない。 女は値切り倒して買ったけどね。フ...

続きを読む

ベトナムの紙幣 20000ドン

20000ドン紙幣  ポリマー紙幣 / Wikipediaポリマー紙幣は、数十年前にオーストラリアで初めて見て以来、様々な国で見てきたので珍しいものではない。Hai mươi nghìn đồng / 20000ドン (100円)hai / ハイ / (2、に)mươi / ムイ / (10、じゅう)nghìn / ニン / (千、せん)đồng / ドン / 通貨単位1 は、来遠橋 (日本橋)    来遠橋 / Wikipedia2 は、ホイアンからダナンへ向かう時に行った、  Bến xe...

続きを読む

ベトナムの紙幣 10000ドン

10000ドン紙幣からはポリマー紙幣ですね。 ポリマー紙幣 / Wikipedia画像のトーンは濃すぎ。 実物はもっと薄い色です。Mười nghìn đồng / 10000ドン (50円)mười / ムイ / (10、じゅう)nghìn / ニン / (千、せん)đồng / ドン / 通貨単位1 は、この1万ドン紙幣の裏側の絵の場所である、バック・ホー油田2 は、5000ドン紙幣の裏側の絵の場所である、チ・アン水力発電所Mỏ dầu Bạch Hổ / バック・ホー油...

続きを読む

ベトナムの紙幣 5000ドン

100~500ドン紙幣は廃盤で流通していないだろうね。1000~2000ドン紙幣は、チラホラと手にします。5000ドン紙幣はよく手にしました。 ただ、殆どの場合、汚ったないボロボロの紙幣です。旅行中に新札に近い綺麗な紙幣を手にしたので、今も手元にあります。Năm nghìn đồng / 5000ドン (25円)năm / ナム / (5、ご)nghìn / ニン / (千、せん)đồng / ドン / 通貨単位Nhà máy thủy điện Trị An / チ・...

続きを読む

ベトナムの紙幣 2000ドン

2000ドン札を手にすることは多かったです。 新札に近い綺麗な紙幣が今も手元にあります。Hai nghìn đồng / 2000ドン (10円)hai / ハイ / (2、に)nghìn / ニン / (千、せん)đồng / ドン / 通貨単位1 はナムディンの繊維工場2 は100ドン紙幣の裏側の絵の場所    ベトナムの紙幣 100ドン3 は Big C ナムディン    クアットラム 置屋へGO ②ナムディンの繊維工場で働く女性労働者ナムディン...

続きを読む

ベトナムの紙幣 1000ドン

1000ドン札は結構な頻度で手にしました。 新札に近い綺麗な紙幣が今も手元にあります。Một nghìn đồng / 1000ドン (5円)một / モッ / (1、いち)nghìn / ニン / (千、せん)đồng / ドン / 通貨単位1000ドン紙幣の裏側の絵は、ベトナム中部高原で象に乗る労働者ベトナム 中部高原 / Wikipedia場所は中部高原とか中部高地らしいが、中南部に位置していますね。『 ダラット 』 観光のついでに周辺を散策すると良い...

続きを読む

ベトナムの紙幣 500ドン

500ドン札も見ることはありませんでした。 現在は流通してないようだね。Năm trăm đồng / 500ドン(2.5円)năm / ナム / (5、ご)trăm / チャム / (100、ひゃく)đồng / ドン / 通貨単位1 は、ハイフォン港。 2 は、言わずと知れた、『 ドーソン 』500ドン紙幣の裏側の絵は、ハイフォン港ハイフォン / Wikipediaハイフォン港 / Wikipedia『 ドーソン 』 に行く時に寄ってもいいね。...

続きを読む

ベトナムの紙幣 200ドン

200ドン札も見ることはありませんでした。 現在は流通していないようです。Hai trăm đồng / 200ドン(1円)hai / ハイ / (2、に)trăm / チャム / (100、ひゃく)đồng / ドン / 通貨単位タイビン省の畑とのこと。タイビン省 / Wikipedia畑で作業をする女性達が被る 『 ノン ラー 』 が、ベトナムを感じるね。ノン ラー / Wikipedia...

続きを読む

ベトナムの紙幣 100ドン

旅行中に見ることは無かった紙幣。 現在は流通していないようです。Một trăm đồng / 100ドン(0.5円) một / モッ / (1、いち) trăm / チャム / (100、ひゃく)đồng / ドン / 通貨単位人それぞれ、旅の目的、方法は異なると思うが、私は世界遺産、名所などを見に行きます。何か旅のテーマを決めるなどしないと、ダラダラと移動するだけの旅になっちゃうよ。過去に訪れた事のある国々では、紙幣の裏側の図柄の場所...

続きを読む

今まで来た人