ベトナム ドンホイ 独断と偏見 ①
- 2019/09/23
- 15:36
個人的にドンホイは好きな街となった。
大好物のスタイル抜群の若い白人とヤり捲って居たので、偏見に満ちた事しか言わないは当然だ。
ドンホイは世界遺産である フォンニャ・ケバン国立公園 へアクセスする拠点となる街で、
特に欧州地域から訪れるツーリストに人気の街である。
フォンニャ・ケバン国立公園 Wikipedia
宿で借りることの出来るスクーターで行っても、1時間強の好立地だ。
当然、欧州からのツーリストも多いが、彼らの嗜好に合わせて俗化していないのも好印象だ。
残念だが、私は洞窟に行かなかった。
代わりと言っては何だが、ヌルヌルの洞窟を探検していた事が、今でも悔やまれる。
もちろん、その存在も知っていたが、旅の日程の組み立て上、フエ、ダナン、ホイアンを優先した結果、
ドンホイには1泊しかしない事になっていたからだ。
旅の全行程を終了した時に本当に悔やんだ。
フエ、ダナン、ホイアンは完全に観光地化していて、全く見る価値のない最低レベルの場所だったからだ。
とにかく、何もかもが中途半端で、つまらない事この上ない。
フエ、ホイアン、ダナンが楽しいと感じる御仁は、旅の経験が極端に浅い初心者と言えるだろう。
サパ、ハノイから南下したが、ドンホイで旅を中止して帰国すれば良かったと今でも思う。
フエ、ホイアン、ダナンと言う土地が悪いのではない、
中途半端な商売に走った結果、遺産をブチ壊しにした 『 ベトナム人気質が悪い 』 と言う事だ。
続く